投稿

2018の投稿を表示しています

Deluge(BitTorrent Client)のインストール

Ubuntu 18.04 LTSにはTransmissionがプリインストールされておらず、Transmissionでもよいのですが、Delugeをインストールしてみました。 BitTorrent Client(Deluge)のインストール Deluge起動エラー UbuntuソフトウェアでDelugeをインストールしただけでは、起動時に「deluged.serviceが見つからない」というようなエラーが出ます。 delugedを追加インストール Delugeと同時にdelugedはインストールされないので、インストールすれば使えるようになります。 $ sudo apt install  deluged 最終的に下記のパッケージをインストール $ dpkg -l |grep deluge ii  deluge-common   1.3.15-2   all    bittorrent client written in Python/PyGTK (common files) ii  deluge-gtk               1.3.15-2   all    bittorrent client written in Python/PyGTK (GTK+ ui) ii  deluged                    1.3.15-2    all   bittorrent client written in Python/PyGTK (daemon) torrentファイル、ISOイメージのダウンロード torrentファイルをダウンロードし(例、ubuntu-18.10-desktop-amd64.iso.torrent) Delugeにubuntu-18.10-desktop-amd64.iso.torrentを追加 ubuntu-18.10-desktop-amd64.isoをダウンロード ディスクの初期化、インストールディスク作成 BraseroやBurnerをインストールがおすすめです。 ファイルマネージャーのNautilus、diskユーティリティ、ddコマンドでは正しく処理されませんでした。(原因未追求) 参考、ddコマンドによるディスクの初期化 $ dd if=/dev/z

Alexandria (Book collection manager for GNOME) Dependency

The environment where operation was confirmed as of 2018 is Debian 7 wheezy and Fedora 26, 27, 28. 2018年の時点で動作が確認できた環境はDebian 7 wheezyとFedora 26、27、28です。 Debian 7 wheezy $ dpkg -l alexandria ii  alexandria  0.6.9-2  all  GNOME application for managing book collections $ apt-cache depends alexandria alexandria   依存: gconf2   依存: ruby1.8  |依存: ruby-gtk2   依存: libgtk2-ruby  |依存: ruby-gstreamer   依存: libgst-ruby  |依存: ruby-goocanvas   依存: libgoocanvas-ruby   依存: libgettext-ruby1.8  |依存: libhpricot-ruby   依存: libhpricot-ruby   依存: libhtmlentities-ruby     ruby-htmlentities   推奨: <libimage-size-ruby>     ruby-imagesize   推奨: libzoom-ruby     ruby-zoom   推奨: <libmarc-ruby> $ apt-cache show alexandria Package: alexandria Status: install ok installed Priority: extra Section: gnome Installed-Size: 4624 Maintainer: Cathal Mc Ginley <cathal.alexandria@gnostai.org> Architecture: all Version: 0.6.9-2 Depends: gconf2 (>= 2.28.1-2), ruby1

Salesforce Trailheadチャレンジメモ(Apex の基礎とデータベース)

(チャレンジの回答がどうしてもわからないとき) Trailblazer CommunityやStack Overflowで、問題文のタイトルやエラーメッセージで調べてみると回答についての投稿が見つかることがあります。 Salesforce Trailblazer Community https://success.salesforce.com/successHome Stack Overflow - Where Developers Learn, Share, & Build Careers https://stackoverflow.com/ モジュール「Apex の基礎とデータベース」 Apex の使用開始 Create an Apex class that returns an array (or list) of strings. public class StringArrayTest {     public static String[] generateStringArray(Integer numbers) {         List<String> arraylist = new List<String> ();         for(Integer i=0; i<numbers; i++) {             arraylist.add('Test ' + i);             // System.debug(arraylist[i]);         }        return arraylist;     } } あるいは、整数部分を文字列(String)にしてもチャレンジに成功します。             arraylist.add('Test ' + i);             arraylist.add('Test ' + i.format()); DML を使用したレコードの操作 Create a method for inserting accounts. public class AccountHandler {     public st

Debian9 (stretch) に Node.js をインストールする

Debianのパッケージマネージャー(apt)でインストールする方法 インストールするバージョンは基本的に一つ 1.ドキュメント パッケージマネージャを利用した Node.js のインストール | Node.js https://nodejs.org/ja/download/package-manager/ 2.インストール手順 最新版 $ curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_10.x | sudo -E bash - $ sudo apt-get install -y nodejs インストール後のNode.jsとnpmのバージョン(2018年6月2日) $ nodejs -v v10.3.0 $ npm -v 6.1.0 推奨版 $ curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_8.x | sudo -E bash - $ sudo apt-get install -y nodejs NVMを使って複数バージョンのNode.jsをインストールする方法 複数のバージョンをインストールして切り替えることができます。 インストール時の推奨版、最新版でないバージョンを使いたい場合に便利です。 1.ドキュメント Installing node js using nvm http://blog.mobnia.com/installing-node-with-nvm-on-a-debian-server/ 2.インストール手順 インストール、インストール後のNVM動作チェック、NVMを使ってNode.jsをインストールする手順です。インストールされるNode.jsは、LTS(推奨版)ではなく最新版になります。 $ curl -o- https://raw.githubusercontent.com/creationix/nvm/v0.33.11/install.sh | bash $ command -v nvm $ nvm install node バージョンを指定してインストール、有効化、アンインストールする手順 $ nvm install v 6.14.2 $ nv

UbuntuでのSpotify利用手順

イメージ
Spotifyにサインアップ https://www.spotify.com/ にアクセスしサインアップします。 Linux用アプリの「Spotify for Linux」インストール後でも可能です。 ブラウザでの利用(Web Player を使う方法) ブラウザで下記のURLにアクセスしてください。 https://open.spotify.com/ 「お使いのブラウザーでWeb Playerを使うには設定が必要です」と表示される場合、Chromeの場合、保護されたコンテンツから、保護されたコンテンツの再生をサイトに許可するを有効にする、Firefoxの場合、DRMコンテンツから、DRMコンテンツを再生を有効にする。 Firefoxの場合は上記の通りで上手く再生できたが、Chromeの場合はWeb Playerが動作せず、再生ソフトウェアを使用した。 再生ソフトウェアのインストール Ubuntuに「Spotify for Linux」インストール $ snap install spotify spotify 1.0.77.338.g758ebd78-41 from 'spotify' installed インストールまたはダウンロード手順 Spotify for Linux https://www.spotify.com/jp/download/linux/ Spotify for Linuxを使う 1. Spotify for Linux起動し、LOG INをクリック 2. 登録したEmailアドレスととパスワードでログイン 3. ホーム画面が開きます。 アプリでSIGN UPする場合

GRUB起動メニューのタイムアウト時間、起動するOSの変更

Ubuntu、Debian、など 設定の流れ /etc/default/grub ↓ (update-grubコマンドで反映させる) /boot/grub/grub.cfg /etc/default/grub を編集する ※コメントの先頭は # にすること。// の場合、反映(update-grub)がエラーになります。 タイムアウト(待ち時間)を5秒から10秒に変更 $ sudo vi /etc/default/grub    GRUB_TIMEOUT=5 -> GRUB_TIMEOUT=10 起動するOSのデフォルトを一番上のメニューエントから3番目に変更(メニューで選択可能だが何も触らない場合のデフォルト) $ sudo vi /etc/default/grub    GRUB_DEFAULT=0 -> GRUB_DEFAULT=2 1番上が 0 なので、上から3番目は 2 となる。 Grubで前回の選択をデフォルトにする GRUB_DEFAULT="saved" GRUB_SAVEDEFAULT="true" 設定を反映させる 方法1:update-grub $ sudo update-grub Generating grub configuration file ... Found background image: /usr/share/images/desktop-base/desktop-grub.png Linux イメージを見つけました: /boot/vmlinuz-4.19.0-13-amd64 Found initrd image: /boot/initrd.img-4.19.0-13-amd64 Linux イメージを見つけました: /boot/vmlinuz-4.19.0-12-amd64 Found initrd image: /boot/initrd.img-4.19.0-12-amd64 Linux イメージを見つけました: /boot/vmlinuz-4.19.0-10-amd64 Found initrd image: /boot/initrd.img-4.19.0-10-amd64 Found Windows Boot Manager on /dev/s