投稿

10月, 2010の投稿を表示しています

APIを使ってAWSにアクセスするには

SOAPとRESTのインターフェースがあり、そのクエリーを記述することもあると思いますが、Webアプリケーションなどの開発では便利なライブラリを使います。 AWSが提供するSDK(Java、.NET、PHP) Java、.NET、PHP用のSDKが提供されており、これまで各種コミュニティ・ライブラリ(JetS3t、Typica等)とAmazon提供のライブラリを使っていた開発者はAWSのSDKに移行していくと思います。 Resources http://aws.amazon.com/jp/resources/ Amazon Web Services 開発者 http://aws.amazon.com/jp/ RubyとPython RubyについてはAWSの開発者サイトでRightScale AWS Ruby Gems、amazon-ec2、AWS::S3、Simple Recordなどが紹介されてます。 Pythonについてはbotoなどが紹介されてます。 サンプルコード AWSのSDKにはサンプルコードとサンプルアプリが含まれております。コミュニティ・ライブラリを使ったサンプルコードはWebで見つけることができます。 「AmazonCloudテクニカルガイド」、李昌桓、インプレスジャパン、2010/04/23発売、でのサンプルコード この書籍でのEC2の操作にはAmazon EC2 API Tools、S3の操作にはStandalone S3 PHP classが使われてます。 Amazon EC2 API Tools http://developer.amazonwebservices.com/connect/entry.jspa?externalID=351&categoryID=251 Standalone S3 PHP class http://developer.amazonwebservices.com/connect/entry.jspa?externalID=1448&categoryID=47 "Host Your Web Site on the Cloud: Amazon Web Services Made Easy", Jeff Barr, Sitepoint Pty

FirefoxのロケーションバーでGoogle検索

Firefoxではロケーションバー(アドレス、URLを入力するバー)で検索ができますが、デフォルトはYahoo検索です。 Google検索に変更するには、about:config で keyword.URL という設定名を選び値を変更します。 Yahooの場合(デフォルト値) data:text/plain,keyword.URL=http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p= ↓↓↓ Googleに変更する場合 http://www.google.co.jp/search?q= 「data:text/plain,keyword.URL=」の部分は不要です。書くと検索できません。

ati2dvagのブルーパニック

Windows XP SP2のPCにて(機種はThinkPad T60)、動画を再生したり、YouTubeを見るだけでも、画面が固まるか、ブルーパニックになるようになりました。 イベントログ、ブルーパニックの画面上から、ati2dvagドライバー関連でエラーが出ているようです。ディスプレイアダプタはATI Mobility Radeon X1400、ドライバーのバージョンは6.14.10.0319でした。ATIのディスプレイ設定ツールのCatalyst Control Centerを起動するだけでもブルーパニックになる状況でしたので、デバイスマネージャでバージョンを確認しました。 Lenovoのサイトでディスプレイ・ドライバーを検索し、「79d179wj.exe」(8.593.100.7-090929a-090748C-Lenovo)をダウンロードしインストールしたところ、無事復旧しました。デバイスマネージャーでバージョンを確認すると、8.593.100.7000になってました。 イベントログに出ていたエラーです。 ================= イベントの種類: エラー イベント ソース: ati2mtag イベント カテゴリ: なし イベント ID: 108 説明: display デバイス \Device\Video0 のドライバ ati2dvag は無制限ループでスタックしました。 これは通常デバイス自身の問題か、またはハードウェアを正しく プログラミングしていないデバイス ドライバの問題を示します。ドライバの 更新に関してはハードウェア デバイス ベンダに確認してください。 =================