リカバリーモードのiPodが見つかりました。


  • iPodの電源を入れた際にiTunesと接続するよう画面に表示される。
  • OFF・ONを繰り返しても変わらない。
  • PCのiTunesにUSBケーブルで接続すると、「リカバリーモードのiPodが見つかりました。iTunesで使用するには復元する必要があります。」となる。

この現象に下記のように対処しました。
ユーザーデータを復元することができました。

  1. 「リカバリーモードのiPodが見つかりました。iTunesで使用するには復元する必要があります。」のウィンドウ画面のOKボタンを押す。
  2. iTunesの復元ボタンを押す。
  3. 「iPodソフトウェア更新プログラムサーバーに接続中...」と出るので消えるまで待つ。
  4. 「お使いのiPod"iPod"を工場出荷時の設定に戻してもよろしいですか?メディアやその他のデータはすべて消去され、最新バージョンのiPodがインストールされます。
    iTunesは復元をアップルに確認します。このプロセスの完了後、連絡先、カレンダー、テキストメッセージ、およびその他の設定を復元するかどうかを選択できます。」
    この画面で「復元と更新」ボタンを押す。
  5. 「ソフトウェアを抽出中...」「iPodの復元をAppleに確認中...」「iPodの復元用の準備中...」「iPodを待ってます...」「iPodの復元を確認中...」「iPodソフトウェアを復元中...」という表示が順次でますので待ちます。iPod側は対応する画面が表示され、操作する必要はありません。
  6. 「お使いのiPodは工場出荷時の設定に戻り、再起動中です。iPodを接続したままお待ちください。再起動後にiTunesウィンドウに表示されます。
    このメッセージは5秒後に消えます。」と表示され、OKを押さなくても消えます。
  7. iTunesの画面が「iPodの設定」の画面になり、「バックアップから復元」を選択し「続ける」ボタンを押します。前回のバックアップの日時も表示されます。古くても復元するしかないでしょう。
  8. 「iPodをバックアプから復元中...」「iPodをバックアップから復元中...」のウィンドウが続けて出ます。私の64GB(58GB程度使用)の場合「残り時間:約28分」と表示されました。終わるまで待ちます。
  9. 再度、「お使いのiPodは工場出荷時の設定に戻り、再起動中です。iPodを接続したままお待ちください。再起動後にiTunesウィンドウに表示されます。
    このメッセージは5秒後に消えます。」と表示され、OKを押さなくても消えます。
  10. iTunesにてiPodとの同期が始まります。容量の帯グラフは最初はグレーで未使用に見えますが、自動的にだんだん用途別のカラーのグラフが表示されます。
  11. アプリの同期に時間がかかります。iPodの先頭ページのアプリから順番にコピーされ、最後のページの方は終わるまで待つしかありません。
  12. 同期途中でiPodを使ってみると、ロックパスワードの設定、メールパスワードの設定などの設定を促され、入力すると使えます。
  13. 続いて転送量によると思いますがミュージックやムービーの同期にも少々時間がかかります。iPodでアプリを起動すると「同期中」と表示されるか、タイトルがグレーアウトされ残り時間などが表示されます。

iPodの空容量は復元前より増えましたので、ビデオの削除などが中途半端な状態になっていたのかも知れません。

コメント

このブログの人気の投稿

systemd-resolveの設定(Ubuntuなどの動的DNS設定)

GRUB起動メニューのタイムアウト時間、起動するOSの変更

Salesforce Trailheadチャレンジメモ(Apex の基礎とデータベース)