投稿

7月, 2011の投稿を表示しています

KVM 操作メモ (Kernel-based Virtual Machine)

仮想マシンマネージャー(virt-manager) 各種操作ができる。 ローカルPCがLinuxなら、ローカルの virt-manager を使ってリモートのKVMサーバーに接続できる。ユーザー名が異なる場合、user@hostname(ip address) で接続する。 ローカルPCに virt-manager をインストールしていないならば、ssh -X hostname(ip address) -l user で接続し、virt-manager を起動する。(X端末の場合) ゲストマシンの一覧表示(virsh コマンド) --all をつけなければ起動中のゲストのみ表示 $ virsh list --all  Id 名前                状態 ----------------------------------   3 WindowsXP             実行中    - WindowsXP-clone       シャットオフ $ virsh list  Id  名前               状態 ----------------------------------   3 WindowsXP             実行中  ゲストマシンの起動 (virsh コマンド) 作成済みのゲストの名前を指定して起動 $ virsh start WindowsXP ドメイン  WindowsXP  が起動されました ゲストマシンの複製・クローン( virt-cloneコマンド) シャットダウンしたのち、virt-clone コマンドで行う。 Core 2 Duo デスクトップ機で、1GB 30秒程度。 -o(オリジナルゲストの指定)と --auto-clone オプションの場合 $ sudo virt-clone -o WindowsXP --auto-clone Allocating 'WindowsXP-clo 100% |=========================| 7.0 GB 03:56 Clone 'WindowsXP-clone' created successfully. $ ls -l /var/lib/libvirt/images/ -rw------- 1

ブラウザ画面キャプチャ

ブラウザ画面をキャプチャ(スクリーンショット)するアドオン Firefoxのアドオン Download Youtube Videos + 動画ダウンロード機能の他にScreenshot機能があり、Preferencesでいろいろ設定できる。既定で有効となっていた。 右クリックですぐにキャプチャでき、ファイル名にURLと年月日時分秒を取り付けてくれるので、連続してキャプチャするときにも手間がない。 Screengrab 右クリックですぐにキャプチャでき、ファイル名にタイトルと連番を取り付けてくれるので、連続してキャプチャするときにも手間がない。 Pearl Crescent Page Saver Basic  右クリックですぐにキャプチャできる。 Google Chromeのアドオン(拡張機能) Screen Capture (by Google) Saveしやすく、ファイル名にページタイトルを取り付けてくれる。 編集はHighlight、Redact、Text、Line Explain and Send Screenshots Saveは生成された画像をブラウザの画像コピー機能を使って自分で保存する。保存するまでに多少時間がかかる。 ファイル名は任意ファイル名をタイプする必要ある。 編集は矢印、楕円、四角、線、文字、それらの色、部分コピー・貼付け Access the Aviary web site and tools AviaryのWebサイト上で編集する画面が開く。編集ツールはFlashのパレット Saveは画像としてダウンロードされたファイルを保存する ファイル名は決め打ちになっているので、重複する場合はタイプする必要あり 毎回Register画面が出る 編集画面が開くまで、SAVE操作から保存するまで、どちらも時間がかかる。

Debian KVM導入メモ

  できれば64ビット版のDebianをインストールします。64ビット対応のCPUであればインストールできます。 KVMの場合、ホストOSが32ビット版では64ビット版のゲストOSが作成できません。 3GB以上のメモリについて、64ビットOSは既定で認識します。32ビット版のDebianの場合、インストール後にbigmemカーネルに更新すれば認識します。 CPUの仮想化支援機能はBIOSで有効にしておきます。 なお、Virtualboxの場合(Windows版で確認)、32ビットのホストOS上で64ビットのOSのゲストが作成できますが、ホストOSが64ビットだと、64ビットのゲストOSが作成できません。KVMとは違う仕様になってます。 Debianの64ビット版は debian-6.0.2.1-amd64-netinst.iso 等、x86_64もamd64という名前でリリースされてます。IntelでもAMDでも同じインストーラーです。 KVMのインストール(依存するパッケージ含めインストール) kvm virt-manager virt-manager(仮想マシンマネージャー)を使うユーザーに、下記のグループを追加して、再ログオンします。 kvm libvirt ブリッジを作成します。