Debian KVM導入メモ

 
  • できれば64ビット版のDebianをインストールします。64ビット対応のCPUであればインストールできます。
  • KVMの場合、ホストOSが32ビット版では64ビット版のゲストOSが作成できません。
  • 3GB以上のメモリについて、64ビットOSは既定で認識します。32ビット版のDebianの場合、インストール後にbigmemカーネルに更新すれば認識します。
  • CPUの仮想化支援機能はBIOSで有効にしておきます。
  • なお、Virtualboxの場合(Windows版で確認)、32ビットのホストOS上で64ビットのOSのゲストが作成できますが、ホストOSが64ビットだと、64ビットのゲストOSが作成できません。KVMとは違う仕様になってます。
  • Debianの64ビット版は debian-6.0.2.1-amd64-netinst.iso 等、x86_64もamd64という名前でリリースされてます。IntelでもAMDでも同じインストーラーです。

KVMのインストール(依存するパッケージ含めインストール)
  • kvm
  • virt-manager
virt-manager(仮想マシンマネージャー)を使うユーザーに、下記のグループを追加して、再ログオンします。
  • kvm
  • libvirt
ブリッジを作成します。

コメント

このブログの人気の投稿

systemd-resolveの設定(Ubuntuなどの動的DNS設定)

GRUB起動メニューのタイムアウト時間、起動するOSの変更

Salesforce Trailheadチャレンジメモ(Apex の基礎とデータベース)